今年の6月から、資源エネルギー庁による既設太陽光発電設備の抜き打ち調査が始まっています。 経産省よりのお知らせ「再生可能エネルギー発電設備の実態把握のための現地調査を行います」 今年の6月7日に資源エネルギー庁より、「再 …
6月 03
杭検査(杭の簡易強度検査)と杭の載荷試験の違い
こんにちは。酒井です。近頃、杭の簡易検査のご相談をよくいただいておりますので、改めて杭検査(杭の簡易強度検査)についてご紹介させていただきます。 杭の強度検査は、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機 …
3月 08
太陽光発電設備におけるSWS試験(旧スウェーデン式サウンディング試験)
こんにちは、酒井です。 過日、奈良県内で、 SWS試験(スクリューウェイト貫入試験、旧スウェーデン式サウンディング試験)を実施しました。 SWS試験は地盤の硬軟、締まり具合、土層構成の把握を目的に実施するJIS規格に準じ …
10月 13
太陽光発電のスクリュー杭の強度試験で、鹿児島県に行って参りました!
ご無沙汰しております。河合です。 先日、太陽光発電の強度試験のご依頼を受け、鹿児島県に行って参りました。鹿児島県に行くのは、久しぶりだったのですが、飛行機で行けば、たかだか1時間くらいです。結構、近くてビックリしたのです …
9月 06
太陽光の杭・基礎強度試験について、ぜひ知っていただきたいことがあるんです!
こんにちは。河合です。 これまで、弊社にて行わせていただいている杭の簡易試験については何度かブログでご紹介させていただいているかと思います。 今回は同じ杭試験でもより詳細な情報を把握するための試験方法をご紹介いたします。 …
8月 30
長崎・熊本・高知で、市電をたくさん見てきました。
河合です。7月8月は現場が多くあり、ブログの更新も後手後手になってしまいました。この期間に、長崎県・熊本県・大分県、石川県・高知県などに行って来たのですが、長崎・熊本・高知の3県には路面電車が走っています。私の出身地であ …
6月 23
太陽光発電の地盤沈下杭と沈下杭の原因
こんにちは。河合です。最近、太陽光発電設備のスクリュー杭の地盤沈下や杭沈下についての問合せが多くなっておりますので、今回は、その事についてアップさせて頂きました。地盤沈下杭や杭沈下ですが、大きく分けて2つの原因が考えられ …
6月 15
太陽光発電の工事などで、九州を縦断してきました。
久しぶりのブログアップになってしまいました。河合です。先週は、4泊5日(現地休含む)で現場の強度検査(引き抜き試験等)を実施しに九州の長崎県・鹿児島県・宮崎県に行って参りました。移動が多くて、結構疲れましたが、現地休もあ …
6月 13
キャストイン工法について
こんにちは。河合です。今回は、最近ジワッと問合せが増えてきている『キャストイン工法』について、書かせて頂きました。 キャストイン工法ですが、杭の周りに根巻きを計画的に行い、杭の強度を上げる工法だと、私は考えております。 …
3月 02
今度は、鹿児島県に行って来ました。
こんにちは。河合です。今日の大阪は少し曇っています。先週は、鹿児島県に太陽光の仕事で行って来たのですが、天気に恵まれ、暑いぐらいでした。鹿児島空港には、屋外に足湯があり、写真を撮ってきたのですが、コロナの影響で、足湯は休 …