河合です。7月8月は現場が多くあり、ブログの更新も後手後手になってしまいました。この期間に、長崎県・熊本県・大分県、石川県・高知県などに行って来たのですが、長崎・熊本・高知の3県には路面電車が走っています。私の出身地であ …
Tag: メンテナンス
6月 23
太陽光発電の地盤沈下杭と沈下杭の原因
こんにちは。河合です。最近、太陽光発電設備のスクリュー杭の地盤沈下や杭沈下についての問合せが多くなっておりますので、今回は、その事についてアップさせて頂きました。地盤沈下杭や杭沈下ですが、大きく分けて2つの原因が考えられ …
6月 15
太陽光発電の工事などで、九州を縦断してきました。
久しぶりのブログアップになってしまいました。河合です。先週は、4泊5日(現地休含む)で現場の強度検査(引き抜き試験等)を実施しに九州の長崎県・鹿児島県・宮崎県に行って参りました。移動が多くて、結構疲れましたが、現地休もあ …
3月 02
今度は、鹿児島県に行って来ました。
こんにちは。河合です。今日の大阪は少し曇っています。先週は、鹿児島県に太陽光の仕事で行って来たのですが、天気に恵まれ、暑いぐらいでした。鹿児島空港には、屋外に足湯があり、写真を撮ってきたのですが、コロナの影響で、足湯は休 …
1月 26
今年は木々も倒れるほどの大雪で、太陽光発電設備の倒壊も気になります。
ご無沙汰しております。河合です。先日、滋賀県高島市に行って参りました。いった理由は、太陽光発電設備の雪に寄る倒壊です。今年の冬は寒いですし、雪も例年以上に降っていると思いますが、皆さまの太陽光発電設備は大丈夫でしょうか? …
10月 15
地盤沈下した太陽光発電のスクリュー杭対策工事で、宮城県に来ております。
河合です。今週は、宮城県に来ています。地盤沈下したスクリュー杭の対策工事を行っているのですが、今年(2021年の1~2月)は例年より、雪が多かったみたいで、20cm30cm杭が地盤沈下してしまっていて、ご覧の通りの状況で …
8月 20
太陽光発電設備は、やっぱり(スクリュー杭)基礎で決まります!
【スウェーデン式サウンディング試験をやる重機】 ご無沙汰しております。河合です。今年の8月は、前半とても暑かったですが、お盆前に来た台風(熱帯低気圧に変わりましたが)以降、気温が一気に下がり、雨が毎日降っている状態で、と …
7月 14
既存の太陽光発電施設のパネルとパネルの間に補強用のスクリュー杭を打設する!
ご無沙汰しております。河合です。台風シーズンがもうすぐ来ますが、今年も台風被害が起こらないか、心配です。少し前の話ですが、2017年の台風21号では、兵庫県三田市にある当社の自社発電所も被害を受けました。破損パネルこそ …
5月 20
クローバ種子散布時に気をつけておきたいこと!
こんにちは藤原です。 平年より21日も早く梅雨入りしてしまいましたね。5月の陽気が味わえない日々が続いておりますが、皆様体調管理はいかがでしょうか。 今回は、引き続き雑草対策についてお話したいと思います。 いよいよこの梅 …
4月 14
コロナ禍で何かと不安材料が多いこのご時世、太陽光発電の売電を増やそう!
こんにちは。河合です。 特に野立て太陽光発電を所有されている方には朗報です。 改めてですが、太陽光発電の”増設”をご検討して見て、売電を増やして見ませんか?太陽光発電の売電を増やすには ①パネル容量を増やす ②発電の障害 …